お知らせ

61st FRP CON-EX2016にて最優秀ポスター発表賞を受賞

 2016年11月24・25日に開催されました「61st FRP CON-EX2016(第61回 FRP 総合講演会・参考展示会)」におきまして、理工学研究科機械工学専攻の西田裕紀さんが、最優秀ポスター発表賞を受賞されました。

 西田さんは強化繊維への樹脂含浸性が優れる現場重合型熱可塑エポキシを母材としたCFRTPに対し、その母材の高分子量化がCFRTPの静的3点曲げ強度および疲労寿命の向上に対して有効であることを見出しました。

 詳細につきましては、
http://se.doshisha.ac.jp/doc/news/2014/201612061.html
をご覧ください。

化学工学会中国四国支部大会で優秀発表賞を受賞

 2016年12月10日に開催されました「化学工学会中国四国支部大会」におきまして、大学院理工学研究科応用化学専攻の浅田陽大さんと真鍋勇樹さんが、それぞれ優秀発表賞を受賞し、ダブル受賞となりました。

 浅田さんは、ガラスビーズの周囲に、シリカ粒子を分散させた液滴を滴下して乾燥させることで,シリカ粒子が周期的な円形状に集積することを見出し、その形成過程を直接観察し、形成メカニズムについて発表を行いました。

また、真鍋さんは、ガラス壁面への界面活性剤の吸脱着のスイッチングによって誘起される油水界面接触線の周期的運動モードに関して、自発的な周期運動に関する数理モデルを構築し、この運動機構を再現することに成功しました。

 詳細につきましては、
http://se.doshisha.ac.jp/doc/news/2014/20161214.html
をご覧ください。

ISAP2016でISAP2016 Best Paper Awardsを受賞

 2016年10月24日~28日に開催されました「ISAP2016(International Symposium on Antennas and Propagation)」におきまして、理工学研究科電気電子工学専攻の山田裕貴さんが、ISAP2016 Best Paper Awardsを受賞されました。

 山田裕貴さんは、最適化技術を基にしてビーム方向の制御に加えて偏波変換機能をもたせた斬新なリフレクトアレー素子を提案し、高性能な平面構造リフレクトアレーアンテナを設計・開発しました。

 詳細につきましては、
http://se.doshisha.ac.jp/doc/news/2014/20161125.html
をご覧ください。

同志社大学 リケジョイベントについて

同志社大学 理工学部にて
【11/26】中高教員、保護者向け

【12/3】小中高教員、保護者向け

「ガールズリーダー交流会」が開催されます。

<内容>

 同志社大学が、国立研究開発法人 科学技術振興機構の「女子中高生の理系選択支援プログラム」による支援のもとで、リケジョとしての学び方、働き方を学ぶ、(小)中高教員、保護者向けイベント「ガールズリーダー交流会」を開催致します。

 「ガールズリーダー交流会」は、保護者や(小学)中学・高校の先生を対象に、社会で活躍されている女性技術者・研究者と接する機会を提供したり、理工系の研究内容や環境を紹介する事で、理系進路選択の支援を行います。

詳細は、 https://kagaku-girls.com/もしくは添付チラシを参照ください。

<問合せ先>
  科学するガールズ事務局 担当:亘・奥田

  TEL:0774-65-6212  MAIL:jt-koukn@mail.doshisha.ac.jp


情報処理学会関西支部大会にて支部大会奨励賞を受賞

 2016年9月26日に開催された情報処理学会関西支部大会におきまして、理工学研究科情報工学専攻1年次の松廣達也さんが、支部大会奨励賞を受賞されました。

 松廣さんは、最近のパターン認識システム設計法の一つである大幾何マージン最小分類誤り学習法を音声認識システムの設計に適用し、動的計画法に基づく可変長パターン間距離を用いる場合に対しても、本手法が有用であることを明らかにしました。

 詳細につきましては、
http://se.doshisha.ac.jp/doc/news/2014/201611042.html
をご覧ください。

第12回日韓シンポジウムでPoster Awardを受賞

 2016年11月2日~4日に開催されました「12th Japan-Korea Symposium on Materials & Interfaces」におきまして、理工学研究科応用化学専攻の岡本泰直さんが、Poster Award 2016を受賞されました。

 岡本さんは、BZ反応によって発生するケミカルウェーブが混合状態に依存して異なるパターンを発現することを見出しました。

 詳細につきましては、
http://se.doshisha.ac.jp/doc/news/2014/20161109.html
をご覧ください。

日本応用数理学会2016年度年会にて優秀ポスター賞を受賞

 2016年9月12日~14日に開催されました「日本応用数理学会2016年度年会」におきまして、理工学研究科数理環境科学専攻2の泉裕紀さんが優秀ポスター賞を受賞されました。

 泉裕紀さんは、最大異種1対2マッチング問題に対する解法アルゴリズムを作成しました。この問題は例えば、ある仕事に対して、その仕事を既に経験し教えることのできる上司と未経験の部下の2人を割り当てることを考えたとき、これらの対をできるだけたくさん作ることをモデルとした問題です。実問題への応用性と新規性が評価され、受賞に至りました。

 詳細につきましては、
http://se.doshisha.ac.jp/doc/news/2014/20160923.html
をご覧ください。

同志社ハリスフォーラム2016のお知らせ

同志社ハリスフォーラム2016が以下の日程にて開催されます。
 ■日時: 2016 年11月12日(土)10:00~17:00

 ■会場: 今出川校地 寒梅館ハーディーホール(室町キャンパス)

 ■費用: 無料

  詳細につきましては、
  http://se.doshisha.ac.jp/doc/news/2014/20161005.html
 をご覧ください。

2016年度理工会(理工学部同窓会) 総会・リユニオン案内(追記)

2016年度 理工会 総会・リユニオン開催のご案内

2016年11月5日(土)に京田辺キャンパスでの同志社クローバー祭に合わせ、理工会(理工学部同窓会)総会・リユニオンの開催を予定しております。
ぜひ旧友をお誘いあわせの上、お気軽にご参加賜りますよう、お願い申し上げます。

開催日時:2016年11月5日(土)
開催場所:京田辺キャンパス


【スケジュール】

10:00~10:30   総 会  恵道館104教室
   決議事項
    1. 2015年度事業報告
    2. 2015年度会計報告
    3. 2016年度事業計画及び予算
    4. その他


11:00~11:20   学長講演  恵道館104教室
    講師:松岡 敬 学長(同志社大学理工学部教授)

    演題:『同志社創立150周年に向けた取り組み』


11:30~12:30   特別講演  恵道館104教室
    講師:仙田 裕樹 氏(同志社大学理工学部 環境システム学科2012年度生)

    演題:『西ネパール遠征への道のり』


13:00~14:00   研究室訪問、キャンパスツアー

※キャンパスツアーも開催出来ることとなりました。
参加ご希望の方は「ご希望の研究室名やキャンパスツアー希望」を明記の上、お早めにお申し込みください。


14:30~16:00   懇親会  京田辺Cafeteria(食堂・購買棟2階)

参加費:2,000円
※懇親会場に「女子会」および「博士情報交換会」の席を設けます。


女子会の案内が届いていない方がおられるかも分かりませんので、OGを知っておられる方は事務局までご連絡・ご紹介ください。同期のOGをご存知の方はOGの氏名、入学・卒業年、卒業学科、(出来れば)ご連絡先等を事務局までご連絡いただけると幸いでございます。


※詳細・変更等につきましては、随時お知らせいたします。


2016総会リユニオン参加申込書のダウンロードはこちら
2016理工会公開講演会チラシのダウンロードはこちら
※上手くダウンロードできない場合は、右クリックメニューより保存してください。




化学工学会第48回秋季大会で優秀ポスター賞をダブル受賞

 2016年9月6~8日に開催されました「化学工学会 第48回秋季大会」の“材料・界面部会シンポジウム”ポスター発表部門におきまして、大学院理工学研究科応用化学専攻の平松和也さんと前慶祐さんが、それぞれ優秀ポスター賞を受賞し、ダブル受賞となりました。

 平松さんは、直流電場下における油相中のマイクロ粒子の周期運動について、マイクロコイルを用いた時に長軸周りの回転運動が発現することを見出し、コイルの材質や巻き方向に依存して回転方向が変化することを明らかにしました。

 また、前さんは、球状物体下にカーボンナノチューブ(CNT)分散液を滴下すると、CNTが螺旋状に配向しながらパターン集積することを見出し、その配向集積メカニズムについて発表を行いました。

 詳細につきましては、
http://se.doshisha.ac.jp/doc/news/2014/20160914.html
をご覧ください。